今まで乳酸菌生産物質は液状だったのが便利に使いやすい粉末を開発!!
乳酸菌生産物質とは
乳酸菌と乳酸菌生産物質は違います。乳酸菌とは、糖を分解して「乳酸」を生産することによってエネルギーをつくる「細菌の総称」です。以下の定義に当てはまるものをさします。
形状 : 棒状又は円柱状の「桿菌」か、球状の「球菌」であること。② ブドウ糖の代謝 : 食べたブドウ糖の50%を乳酸として代謝排出すること。③ グラム染色 : 陽性反応を示す④ カタラーゼ反応 : 陰性反応を示す⑤ 運動性 : 自ら動くことはない⑥ 安全性 : 毒性物質を出さない安全性の高い菌⑦ 胞子の有無 : 胞子をつくらない
対して、乳酸菌生産物質とは、乳酸菌の「代謝物の総称」であり、腸内でビフィズス菌などの善玉乳酸菌がつくりだしている物質です。腸相改善には欠かすことができません。
乳酸菌そのものを、ヨーグルトや乳酸菌飲料などで取り入れると、腸内環境が整えられて健康に役立つというは間違いではありません。しかし、乳酸菌そのものが腸に入っても、その乳酸菌はもともと腸内に棲んでいた菌ではないため、胃酸で死んだり、体が拒否反応をしめし腸内で増殖・定着することがなかなか難しく、通過菌として体外に排出されてしまうことが多いのです。
乳酸菌生産物質は今まで液状ばかりで不便でしたがLB16プラスoneが飲みやすく、持ち運びも便利な粉末状が開発されました。
LB16プラスone 30包が7800円の低価格で登場。17種類の乳酸菌を配合したサプリメントです。
商品説明
【健康食品/乳酸菌】
「LB16プラスone 30包」は、17種類の乳酸菌を配合したサプリメントです。健康維持にお役立てください。
お召し上がり方
1日1包を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
ご注意
●原材料名をご参照の上、食品アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。●開封後はお早めにお召し上がりください。●お子様の手の届かないところで保管してください。●体調や体質に合わない場合は使用を中止してください。●疾病等で治療中または妊娠・授乳中の方は医師にご相談ください。●原料由来の黒点や色調のばらつきが生じる場合がありますが、品質上問題ありません。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
保存方法
品質保持のため、直射日光・高温多湿を避け、涼しいところに保管してください。
内容量:75g(2.5g×30包)名称乳酸菌生産物質含有加工食品原材料乳酸菌生産物質(大豆・乳酸菌)、おから、難消化性デキストリン、ガラクトオリゴ糖、有胞子性乳酸菌、結晶セルロース、二酸化ケイ素、酸味料(クエン酸)、香料、糊料(プルラン)、甘味料(ステビア)、V.B2、V.B1、V.B6栄養成分表示 2.5g(1包)あたりエネルギー 7.68kcal、たんぱく質 0.21g、脂質 0.11g、糖質 0.92g、食物繊維1.07g、ナトリウム 0.21mg